|
|
|
|
日 付 | 更新履歴・お知らせ・独り言・ぶつぶつ…のようなもの |
|
●『パプアニューギニア断章』にはいっさいの写真を使いませんでした。著者の庄野護氏からは数百枚に及ぶ写真を預かっていたのですが、いわゆる「未開モノ」の体裁にはしたくなかったという思惑ですべて割愛してしまいました。WEB上で一部を公開しましたので覗いてみてください。 |
|
|
|
●旧著探訪第7回をアップしました。今回はベトナム戦争を舞台にした小説本です。 ●『パプアニューギニア断章』の立ち読みコーナーを設けました。ご利用ください。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
●関西の出版ライターのネットワーク「出版ネッツ」の賀詞交換会の案内が届いておりますのでアップしました。詳しくはこちらまで。 ●旧著探訪第6回「李朝残影」をアップしました。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
●パプアニューギニア通信10月便「私の机がない!」をアップしました。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
●パプアニューギニア通信8月便が到着。「自動小銃と部族社会」をアップ。 ●ななまる通信第9回「メメント・モリ」をアップ。 |
|
|
|
●パプアニューギニア通信7月第2便「働く」ということをアップしました。 ●庄野護氏による「鶴見良行のメラネシア紀行(もうひとつの「ナマコの眼」)」の補遺版として「鶴見的情熱「ナマコの眼」が届きましたのでアップ。 |
|
|
|
|
|
|
|
●小社刊『スリランカ学の冒険』で「鶴見良行私論」と題して独自の視点からアジア学者・鶴見良行を論じた著者・庄野護氏から「鶴見良行のメラネシア紀行(もうひとつの「ナマコの眼」)」が届きましたのでアップしました。 |
|
|
|
●パプアニューギニア通信6月便「ラスカル・レイン」をアップ。 |
|
|
|
|
|
|
|
●スリランカものの著者・丹野冨雄氏による「シンハラ語の世界CD2003年度版」が出来ました。送料込みの1000円。「熱帯語の記憶、スリランカ」でお馴染みの単語が音声で確認することができます。MacではオートランしないのでWin環境の人に。また「南の島のカレーライス」で登場したスリランカ野菜の種(パトーラ、カラウィラ、ピピンニャ)も頒布中。5月10日まで受付け。くわしくはこちらまで。 ●パプアニューギニア通信5月便「ポートモレスビーは最高!」……?をアップ。 |
|
|
|
●「すぐ使えるタミル語初歩」は品切れになりました。次回入荷は6月下旬の予定です。 |
|
|
|
●大阪編集教室の4月開講までまもなくとなりました。第52期生募集のライターコースはほぼ定員に、編集コースはまだ若干の空きがあります。お申し込みはお早めに。 |
|
|
|
|
new08.html
|
|
|
|
|
|
|
●小舎刊「静謐のサハリン」の著者である写真家・松元省平氏の「松元省平写真劇場」が開幕いたしました。モノクロームの世界を堪能できます。 |
|
|
|
●時節柄でしょうか、社員採用のお問い合わせが増えています。小舎では新規採用の予定はございませんので、ご了承ください。 |
|
|
|
●年末には風邪に見舞われ、ダウンしてしまいました。日頃の運動不足が悔やまれます。脆弱化する肉体に活をいれよう!と毎年思うのだけれど…。今年こそ。 ●お陰様で昨年のPageViewは75,411頁となりました。2001年は5万台、2002年は7万台を突破しました。ありがとうございます。更新頻度をアップしていきたい。今年の目標です。本年もご愛顧のほどを。 ●「ななまる通信」第7回(大使館のお仕事)をアップしました。 |
|
■2001年版■2002年版■2003〜2004年版■2005~2007年版■2008〜2009年版■2010〜2012年版 ■2013〜2014年版■2015年版■2016年版■2017〜2018年版■2019年版■2020年版■2021年版 ■2022年版■最新版 ■前世紀のWhat's NEW! はWhat's OLD!まで。 |
|
|